The Twelve Days of Christmas②

The Christmas Days of Christmasは、日本でも聞いたことのある有名なクリスマスキャロルです。

 

12日間、とは、12月25日のクリスマスから1月6日の『Epiphany (公現祭) 』までの12日間を言います。

 

Epiphanyは、人として世に現れたキリストが人々に神性を示した日、とされています。

 

この歌詞が面白い。

 

前回の記事に書いた、私が数字だけ焦って追っかけて歌った部分。。。

 

〜〜〜

On the twelfth day of Christmas,  

my true love gave to me

Twelve drummers drumming,(ドラマー12人)

eleven pipers piping, (笛吹き11人)

ten lords a-leaping, (跳ねる貴族10人)

nine ladies dancing, (踊り子9人)

eight maids a-milking, (ミルクを運ぶ女中8人)

seven swans a-swimming, (泳いでる白鳥7羽)

six geese a-laying, (卵を温めているガチョウ6羽)

five golden rings, (金の指環 5つ)

four calling birds, (鳴いてる鳥4羽)

three French hens, (フランスの雌鶏 3羽)

two turtle doves (キジ鳩2羽)

And a partridge in a pear tree. (梨の木にとまる山ウズラ)

 

〜〜〜〜

そして前回のカードの絵がそのままだー‼️

f:id:joylondon:20181215145637j:image

 

授乳中の女中?なんて訳しそうになりましたがそういうことかと納得。英語って奥が深い。

 

娘よ、全部歌って、ママの無念をリベンジしてくれ‼️